フリーダイヤル 0120-110-990
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 企業情報
  4. 業務案内
  5. お問い合わせ
  6. 個人情報保護方針
  7. スタッフ募集

ニュース

ティータイム

ブログ…弊社秘書・スタッフの随想・メッセージ・独り言・・・。

kyoto

1378

最近お出かけといえばもっぱら京都です。

以前は人が多いし、観光客用のしつらえが苦手だったのですが、やはり京都ならではの催しや季節毎の風景が美しいので出かける機会が増えました。美術館や博物館での特別な催しが多いですし、飲食店なども洗練されたおしゃれなお店が目をひき、入ってみたいな~という気持ちになります。

1379春には、『禅 -心をかたちに- 』 という京都国立博物館での催しにでかけました。

ワークショップや座禅会に参加したりしてどっぷり禅の世界を堪能しました。

食事をするお店もつい町屋の風情のあるお店を選んでしまいます。

フレンチ、中華、カフェ、どれも町屋のお店でも感じよくリノベーションされており各お店の個性やポリシーが感じられ、お庭もあり癒される風景も好印象の所以です。

1381

そしていつも帰り際には催しでの教訓や感じ取った事等を思いかえしたり、食事したお店でのこだわりに感銘して自分でもトライしてみようと思ったりと得るものが多く京都って奥が深いな~としみじみ思うのです。

1380春の『禅 -心をかたちに- 』では、くじで出会う禅のことばというワークショップに参加し、くじでひいた禅語を筆で書き後で説明書きを頂くというもの、筆は筆ペンで代用しましたが、久しぶりの文鎮や下敷きを使っての清書。

字のうまい下手はどうでもいいと自分に言い聞かせつつ(^^ゞ少し緊張しながら書き終え、説明書きを頂くことに…

私のひいた言葉は ”雲在青天水在瓶” それぞれがあるべき所にあるがままにあること という意味だそうです。今は何もピンとこないかもしれませんが、又いつか、その言葉の意味をこれなんだな~と思う時がくるかもしれません。どこか心のかたすみにとどめておきたいと思います。

1382そして最近訪ねた町屋の四川料理のお店では調味料をほとんどお店で手作りされているという事で化学調味料の味がせず、すっきりとても美味しいお料理で大満足。これはまねしてみたくなりました。材料の唐辛子やスパイスを小皿にのせてあり説明して頂きました。手間と時間がかかりそうですがその価値は充分にあります。

そしてお買い物も京都ならではのお店もたくさんありテンションが上ります。大阪でももちろん素敵なお店、美味しいお店、興味深い催しもあるのでしょうが、少し足をのばす事によってちょっとひとあじちがう気分を味わえる京都が今の私のお気に入りです。

1383

2016/07/02 posted by VERDE