フリーダイヤル 0120-110-990
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 企業情報
  4. 業務案内
  5. お問い合わせ
  6. 個人情報保護方針
  7. スタッフ募集

ニュース

ティータイム

ブログ…弊社秘書・スタッフの随想・メッセージ・独り言・・・。

食べること、育てること。

すっかり朝晩は寒くなり、つい先日まで夏だったような気持ちですが、気付いたら秋。

毎年、夏半ばになると、家の敷地の端に彼岸花が咲きますが、数日しか見なかったんじゃないか?と思うくらい早く、彼岸花は枯れました。晩夏初秋が私の一番好きな季節ですが、それすらいつの間にか過ぎ、秋本番が知らされます。

そんな足早に過ぎて行った今年の夏は「緑のカーテン」が大人気でしたね。ご存じの通り、蔦類を窓の前のプランターに植え、支柱にネットをつけ、這わせてカーテンにするというものです。 朝顔などは「綺麗ね~夏ね~」で終わりそうですが、ゴーヤや胡瓜なんて収穫も出来ちゃう!一石二鳥で何て素晴らしいんでしょう!エコ!

762今まで再三、家庭内菜園だの、早期リタイアして田舎で農業だの、屋上農園だのテレビで見ても何も心が動かなかったのに、なぜか緑のカーテンの「収穫もできる」という部分に惹かれてしまった私が居ました。 しかも、心が動いたその日、カレンダーは9月半ばでした。

流行に遅れて乗るにもいいところです。遅すぎです。

とはいえ、緑のカーテンを作る気はさらさらなかったので、近くの某100円ショップで2個で100円の種を購入。 "京みずな"と"ベビーリーフ"です。なぜ葉物ばかりなのか?それは簡単そうなイメージがあったからです。 あくまでイメージなんですけれどね。

2つとも7月~11月まで植えどきの様なので、立派に育った暁には、みずなで鍋をしようと思います。

763では蒔いていきましょう。

前日の豪雨でプランターがとっても汚いですね。"ブログに載せるつもり"を忘れていて、そのまま植えてしまいました。

撮影は妹に嫌々手伝ってもらいました。お礼に野菜が出来たら、野菜嫌い・肉食獣の妹にたらふく分けてあげる事にします。

数日するとぴょこぴょこと芽が生え始めます。芽が生えるのは比較的早かったです。

プランターが小さく狭いので、間引きつつ。

間引いた芽は、我が家のげっ歯類にあげましたが、余り好評ではありませんでした。

また数日すると少し伸びてきます。

しかし、みずな・・・前回間引いた所が禿げてしまいました。狭い所に密集しているから、他の部分の根っこを痛めてしまったのでしょうか?

これからは間引かずにいくことにします。

そんなこんなでまだ収穫していないのですが、最近は収穫時期が分からず困っています。

簡単だと思っていましたが、緑の草なのでちょうどいいところが分かりません・・・枯らさないようにしばらく見守っていきたい所存です。

764

2012/10/13 posted by kanata